 
									
																			材料
| 食品番号 | 食品名 | 以上児(1人分/g) | 未満児(1人分/g) | 
|---|---|---|---|
| 01-026 | 食パン | 15.0 | 12.0 | 
| 13-040 | スライスチーズ | 18.0 | 14.4 | 
| 09-004 | 焼きのり | 0.8 | 0.6 | 
| 17-042 | マヨネーズ | 6.0 | 4.8 | 
| 01-026 | 食パン | 15.0 | 12.0 | 
| 11-176 | ハム | 15.0 | 12.0 | 
| 06-065 | きゅうり | 10.0 | 8.0 | 
| 17-042 | マヨネーズ | 6.0 | 4.8 | 
| 06-061 | キャベツ | 15.0 | 12.0 | 
| 06-212 | にんじん | 10.0 | 8.0 | 
| 17-012 | A: 食塩 | 0.1 | 0.08 | 
| 17-018 | りんご酢 | 1.0 | 0.8 | 
| 14-001 | オリーブオイル | 0.5 | 0.4 | 
| 03-003 | 砂糖 | 0.1 | 0.08 | 
| 07-117 | 干しぶどう | 1.0 | 0.8 | 
| 02-017 | じゃがいも | 20.0 | 16.0 | 
| 14-006 | 揚げ油 | 2.0 | 1.6 | 
| 07-012 | いちご | 30.0 | 24.0 | 
| 未満児の分量は以上児の80%で計算しています。 | |||
その他のパン・麺レシピ
栄養価
| エネルギー(kcal) | タンパク質(g) | 脂質(g) | 炭水化物(g) | カルシウム(mg) | 鉄(mg) | レチノール 活性当量(μg) | VB1(mg) | VB2(mg) | VC(mg) | 食物繊維(g) | 食塩相当量(g) | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 三歳 以上児 | 298 | 9.8 | 18.8 | 22.0 | 141 | 0.7 | 143 | 0.20 | 0.16 | 39 | 4.4 | 1.5 | 
| 三歳 未満児 | 238 | 7.8 | 15.0 | 17.6 | 113 | 0.6 | 114 | 0.16 | 0.13 | 31 | 3.5 | 1.2 | 
    
※日本食品標準成分表2020年版(八訂)を用いて算出しています。
※アミノ酸組成によるたんぱく質、脂肪酸のトリアシルグリセロール当量、利用可能炭水化物(単糖当量)の値を表示しています。
    
ポイント
 
									今回は見た目も可愛いロールサンドにしましたが、
ロールサンドでは手間がかかりすぎる場合には、普通のサンドイッチにしましょう。
焼きのりが噛み切りにくい場合には、刻みのりを使ったり、マヨネーズに海苔の佃煮を混ぜるのがおすすめです。
Cafeユーザー様はさらに、調理手順やレシピのダウンロードが可能です!
ログインはこちら 
    
