材料
| 食品番号 | 食品名 | 以上児(1人分/g) | 未満児(1人分/g) |
|---|---|---|---|
| 11-035 | 牛肩ロース | 35.0 | 28.0 |
| 02-017 | じゃがいも | 60.0 | 48.0 |
| 06-153 | 玉ねぎ | 18.0 | 14.4 |
| 06-212 | にんじん | 12.0 | 9.6 |
| 06-025 | グリンピース | 3.5 | 2.8 |
| 17-021 | だし汁 | 80.0 | 64.0 |
| 17-054 | みりん | 2.5 | 2.0 |
| 03-003 | 砂糖 | 2.5 | 2.0 |
| 17-007 | 濃口しょうゆ | 4.8 | 3.8 |
| 未満児の分量は以上児の80%で計算しています。 | |||
その他の煮物・和え物レシピ
栄養価
| エネルギー(kcal) | タンパク質(g) | 脂質(g) | 炭水化物(g) | カルシウム(mg) | 鉄(mg) | レチノール 活性当量(μg) |
VB1(mg) | VB2(mg) | VC(mg) | 食物繊維(g) | 食塩相当量(g) | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 三歳 以上児 |
170 | 6.6 | 8.2 | 16.4 | 13 | 0.8 | 89 | 0.11 | 0.11 | 20 | 6.2 | 0.8 |
| 三歳 未満児 |
136 | 5.3 | 6.6 | 13.1 | 10 | 0.6 | 71 | 0.09 | 0.09 | 16 | 5.0 | 0.6 |
※日本食品標準成分表2020年版(八訂)を用いて算出しています。
※アミノ酸組成によるたんぱく質、脂肪酸のトリアシルグリセロール当量、利用可能炭水化物(単糖当量)の値を表示しています。
ポイント
今回はフォークで刺したり、スプーンですくったりと、
自分で食べる事をテーマに食材の大きさを決めました。
好き嫌いも出にくい料理なので、12~18ヶ月の0歳児さんにも、
自分で食べることに積極的にチャレンジさせてみるのもお勧めです。
Cafeユーザー様はさらに、調理手順やレシピのダウンロードが可能です!
ログインはこちら

